先日お伝えしたヤフーがマイクロソフトに買収される? ですが、どうやらヤフーはマイクロソフトが446億ドルで買収提案してることに拒否する方針になったようだ。 しかも、最近まで20ドル前後だった株価なのに、40ドル以上でないと買い取らせないとしている。 ヤクザみたいな会社だな・・。 さて、そんなことより、今後の検索エンジン対策はどうなっていくのかだ、どうやら、マイクロソフトの買収が失敗した場合ヤフーはグーグルの検索と広告をOEMするらしい。 ・・・となると、今までビジネスエクスプレスに登録するだけでSEO対策になっていたYSTの中身がグーグルになるのか! ヤフーはビジネスエクスプレス登録と微妙なスパムで上位表示できることがあったが、グーグルのSEO対策となると正統手段(SEO対策自体スパム行為みたいなもんだが)で挑まないといけなくなるので、手間がかかる。 今まで見たいにまずヤフーで上位にもってきてそのうちグーグルが上がるから安心・・・ってことも言えなくなってくるのか?というより、日本の検索市場を独占することにならね? どっちに転んでもWEBマスターにはなかなか厄介な問題になりそうだ。
↧